不断山瑞雲院西光寺のご紹介


当寺は「不断(ふだん)山瑞雲院西光寺」と称し、阿弥陀仏本尊とする浄土宗の寺院であります。

寺伝によれば古くこの地に一草堂があり、念仏する者が後を絶たず、その故をもって不断堂と名付けられていました。

 

一般に寺院の建立はその土地の有力者による勧請によるものの多い中、当寺は一般庶民の皆様の厚い信仰の心によって力を合わせて建立された寺院であります。歴代住職が檀信徒の皆様のご協力を得て今日まで護持されてきています。現在は未来の子どもたちに向けて200年ぶりの本堂改築中で2022年の秋に完成予定です。

 

お寺インタビュー


原 章人さん

「地域の皆さんと共に」

「地域の皆さんと共に」

この度、ご縁を頂き、ヨガ教室を開催させて頂く事になりました。西光寺を預かる私たちとしては、お寺に多くの皆さんが集い、賑わう事は、たいへん嬉しいことです。

 かつて、経営学の神様とまで言われたドラッカーは、その著書「非営利組織の経営」日本語版序文で、「最古の非営利組織(NPO)は日本にある。日本の寺は自治的だった。もちろん非営利だった」と記しています。

ここ西光寺は、500年前、不断堂という小さな草庵からはじまりました。地域の皆様の熱心な信仰から住職を迎え、現在の諸堂宇が建立されたと伝えられています。

 これまでも、そして、これからも、地域の皆さんと協力しあい、様々な分野の情報発信、活動の場となるよう、自治的な組織づくりを目指してゆきたいと思います。ヨガ教室に通う皆さんにも、その一翼を担っていただければ幸いです。


担当講師インタビュー


地域の皆さんの日常生活に

ヨガの効能を届けてゆきたい

西光寺担当講師     朝長睦子

池田市西光寺さんは、お城(池田城)の城下町にある町の人々に親しまれるお寺さんです。テラヨガを開催できるのは本当に「ご縁」をいただいたお陰と感謝しています。住職様の「地域の人々のお役に立つ開かれたお寺さんでありたい。」という熱いお心を受けて、講師としても「テラヨガ」の活動を通して地域の皆様がより健康で笑顔になる一助になるように努めたいと思います。西光寺さんのヨガクラスはご住職のご家族も積極的にご参加くださり、また幅広い年代の皆様にご参加いただいているにぎやかなクラスです(30代~80代)。体を鍛えつつも肉体に終始することなく、わかりやすいヨガ哲学や、呼吸法など、参加者の皆様の日常生活に役立つクラスを提供しています。「テラヨガ」で初めてヨガに触れる皆様が多く、仏様の前で、畳の上でという、現代の日本の生活ではなかなか味わえない非日常空間でのヨガを楽しんでいらっしゃいます。クラスの後には「スッキリした」「体が浮いているみたい」と自然と笑顔があふれます。そんな風にこれからも楽しくてヨガの効能をしっかり体感していただけるクラスを目指していきたいと思っています。今年の秋には本堂の改修工事も完成します。本堂での「テラヨガ」クラスを参加者の皆さんと楽しみにしています。

 

▲担当講師の朝長睦子


テラヨガ の様子